昨年、たぶん私が知っている中では初めて10月になって春の入試の成績が公表されました。今年も昨年同様10月公表となれば、これから先もずっと10月ですよという宣言みたいなものでしょうし、今年9月に戻せば「昨年は異常でした」ということにもなりますし。果たしてどうなるでしょうか。
すでにここまででも今年はいろいろと発表のスケジュールが変わっています。各公立高校の入試実施概要一覧は例年7月末に出ていたものが、今年は6月末に出ました。早いのは大いに結構なので大歓迎だったのですが、この調子で他の発表も早くなるのかと思ったら、今日時点で今春入試の平均点など成績結果の公表はまだのようです。きまぐれ。入試の実施概要や定員と違って、こちらは急がないものだとはいえ(ほとんどの人はもう関心を失っているでしょうし)、春の結果なんですから、さっさと出してほしいですね。